![]() |
![]() |
![]() |
益田駅からホルンヘルスに向けて出発します。 7時43分 |
持石海岸の様子。 遠方に見えるのは高島(無人島)です。 8時5分 |
持石海岸の遊歩道。 海岸沿いを歩くと気持ちよさそうです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
観音岩 持石海岸にあるよく写真撮影に使われる岩です。 8時14分 |
この道を右折すると人形岩に到着します。 8時33分 |
小さな標識があります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
これが人形岩です。 8時39分 |
人形岩の説明 |
別の角度から撮った人形岩。 |
![]() |
![]() |
![]() |
駕籠立の説明。 |
三生島 |
再び191号線にでます。 8時47分 |
![]() |
![]() |
![]() |
田万川トンネル このトンネルを過ぎると山口県になります。 8時55分 |
道の駅 ゆとりパークたまがわです。ここで休憩しました。
9時5分 |
丹吾亭(地図)
で撮影 特別刺身定食がお勧め 今回はダホーン26インチの自転車を使用 9時13分 |
![]() |
![]() |
![]() |
ホルンフェルスまで4kmの標識。 9時35分 |
須佐湾が見えてきました。 9時42分 |
ホルンフェルスに到着。 9時57分 |
![]() |
![]() |
![]() |
近くでの撮影 |
帰り、益田まで28kmです。 10時35分 |
田万川河口の様子 11時00分 |
![]() |
![]() |
|
帰りに撮影の観音岩。 12時32分 |
高津大橋の上から高津川の河口 12時57分 |